PRODUCT -EASY JET-

堆肥化装置イージージェット

切り返し不要の堆肥化装置

高圧通気システム “イージージェット”

重機やブロワとは全く違う、高圧通気による堆積型の堆肥化装置。
堆肥化の手間とコストを大幅カット。

特殊ノズルで目詰まりを防ぎ、ブロワの50倍の高圧通気を堆肥に送ることで、酸素が内部まで浸透します。
切り返し不要なので、人件費や燃料代も大幅に削減。
臭気の改善や、短時間での堆肥化が可能です。
また、−30℃の寒冷地でも高圧発酵し、年間を通じて安定した性能を発揮。
既存施設にも導入可能、目詰まりも少なく1年を通じて堆肥化が可能です。

ブロワの50倍以上の圧力の空気を送風して、堆肥原料に均一に酸素供給する通気装置

サイズ直径20mm、長さ2m(1本当たり)
処理能力処理量0.5m3/日~200m3/日以上
電気容量処理能力により異なる

製品の特徴

イージージェットは、ブロワの50-100倍の高圧空気を堆肥原料に送風する、今までにないエアレーションの技術です。
発酵に必要な酸素を堆肥全体にむらなく供給しますので、通気ムラもありません。
また目詰まりもほとんどなく、切返しの手間も大幅に減り、真冬でも好気発酵が持続し堆肥品質を高めます。
もちろん既存の配管にも入替可能です。

用途1:冬季対策

ブロワのない堆肥舎や、ブロワの目詰まりなどでお困りの堆肥舎などは、イージージェットによる高圧通気で改善する事例が多数あります。発酵温度をすばやく立ち上げることで、年間処理量アップにもつながります。
イージージェットによる冬季対策&発酵温度上昇については、以下の資料をダウンロードして詳細をご覧ください。

生産性アップの答えは「冬季対策」にあります(PDF形式)

用途2:悪臭対策

悪臭問題の改善に、通気方法の変更は大きな効果を発揮します。イージージェットを用いることで高圧通気で強制的に酸素を供給し、通気性の悪い原料でも好気発酵を促して悪臭の発生を抑えます。
イージージェットによる悪臭対策については、以下の資料をダウンロードして詳細をご覧ください。

悪臭対策のポイントは初期発発酵の改善にあります(PDF形式)

用途3:ロータリー・スクープ槽の乾燥能力アップ

ロータリーやスクープ型発酵槽の床面にイージージェットを追加することで発酵温度が上昇し、乾燥能力が向上します。冬期でも安定して高い温度を維持できるので、発酵槽の能力アップに最適です。
イージージェットによる乾燥能力アップについては、以下の資料をダウンロードして詳細をご覧ください。

ロータリー槽、スクープ槽の「水分による問題」を解決します(PDF形式)

EASYJET video

イージージェット動画

イージージェットの詳しい資料は以下よりダウンロードしてください。

EASYJET case

イージージェット事例