悪臭を抑えたい

堆肥化施設の悪臭を抑えたいというお悩みには、まずはいかに原臭濃度を低減することが重要です。まずは混合物の性状を変えること、通気を改善することで発酵不全を見直します。それでも取りきれない悪臭は脱臭装置の導入を検討しましょう。原料にあった混合物や施設にあったシステムをご提案できますのでご相談ください。
通気を改善する方法
通気を改善すると発酵が進み、
加熱しなくても温度上昇します

通気が悪いと発酵不全を起こし、嫌気性発酵による複合臭が主因となります。悪臭物質の種類が多い場合は脱臭装置による対策が困難で、費用も高額になるため、まずは好気性発酵を促進することが重要になります。通気改善により堆肥原料に適切な酸素供給を行うことで、悪臭の低減を図ることが可能です。
CASE STUDY
通気を改善した事例
新規堆肥舎建設でも人員そのまま、完熟堆肥で黒字経営(導入先:鳥取県伯耆町堆肥センター様)
鳥取県/鳥取県伯耆町様
公共堆肥センターで家畜糞により高品質堆肥を生産し、新規堆肥舎建設で黒字経営に成功した事例で…
コスト削減これから堆肥化したい発酵温度が上がらない省力化したい通気を改善するCモードイージージェット堆肥化プラント

豚糞・食品ゴミを約1か月で堆肥化、悪臭公害も未然に防ぐ!(導入先:海外/B社)
海外/B社
大量の家畜糞がうまく堆肥化されず野積みにされ、水質汚染と土壌汚染が当地域の大きな課題となっ…
悪臭を抑えたい発酵温度が上がらない脱臭装置を設置する通気を改善するCモードイージージェットミライエ生物脱臭装置堆肥化プラント

低コスト・最小限人員・悪臭の出ない 生ごみ堆肥化リサイクル施設(導入先:長野県長和町様)
長野県/長和町さま
長野県長和町の生ゴミを回収してリサイクルする施設の堆肥化を成功させた事例の紹介です。…
これから堆肥化したい悪臭を抑えたい発酵温度が上がらない通気を改善するイージージェット付帯設備堆肥化プラント

『イージージェット』で大量の木くずをまとめて乾燥・堆肥化し、臭気も削減!(導入先:K社)
茨城県/K社
茨城県で、木くず等のリサイクルを行う施設にて『イージージェット』を導入し、大量の木質原料の…
乾燥促進させたい悪臭を抑えたい発酵温度が上がらない通気を改善するイージージェット堆肥化プラント
脱臭装置を導入する方法
発酵工程や換気改善でも取れない悪臭に、
脱臭装置の追加や見直しが必要

脱臭装置は施設の状況に応じた方式の選定、規模の算出、ダクトの構造やレイアウトなど、適正な脱臭設計が重要です。ミライエでは、脱臭性能とコストのバランスに優れた「ミライエ生物脱臭装置」を推奨しています。
無数の微細な気孔のある多孔質ガラス材に、アンモニアや硫化水素など悪臭ガスを通すと、気孔内に定着した微生物が素早く悪臭を分解、脱臭します。脱臭基材は10年以上交換不要で、既存施設にも入れ替えすることが可能です。
CASE STUDY
脱臭装置を導入した事例
養豚場 コンポストからの臭気を瞬時に除去!(導入先:千野ファームさま)
山梨県/千野ファームさま
家畜糞による悪臭を、おがくず脱臭から多孔質ガラス脱臭への切替で、瞬時に臭気抑制し解決した事…
悪臭を抑えたい脱臭装置を設置するミライエ生物脱臭装置

豚糞・食品ゴミを約1か月で堆肥化、悪臭公害も未然に防ぐ!(導入先:海外/B社)
海外/B社
大量の家畜糞がうまく堆肥化されず野積みにされ、水質汚染と土壌汚染が当地域の大きな課題となっ…
悪臭を抑えたい発酵温度が上がらない脱臭装置を設置する通気を改善するCモードイージージェットミライエ生物脱臭装置堆肥化プラント

汚泥堆肥化センターでの脱臭 従来比7倍の悪臭を除去(導入先:汚泥堆肥化施設)
愛知県/汚泥堆肥化施設
汚泥堆肥化センターでのミライエ生物脱臭装置の事例紹介です。…
悪臭を抑えたい脱臭装置を設置するミライエ生物脱臭装置

食品リサイクル施設での脱臭改善 4.8倍の能力アップ(導入先:食品リサイクル施設)
山形県/食品リサイクル施設
ワイン残さの堆肥化施設での、脱臭装置の改善事例です。…
悪臭を抑えたい脱臭装置を設置するミライエ生物脱臭装置